2007.01.21
大好きな花
毎日寒いですね~
最近ベア作りもボチボチの作業で、なかなか仕上がらない!
楽しく作ろう~をもっとうに地道に・・・
そこで、ベアが出来るまで、私の大好きなクリスマスローズ&バラの事を書いて行きたいと思います。
ガーデニングをやりかけて、今年で5年目!
色々花を植えていたが、一番気に入ったのがクリスマスローズ
名前もかわいいし、花の無い冬に咲く花!
名前通り、クリスマスの時期に咲くからクリスマスローズといいます。
ローズと付くが、バラ科では無いのです。
下向き加減に咲く可憐な花!
私の心をぐっとつかんだ花です。
そんな魅力に取り付かれ、毎年色々買っては植えています。
少々難点は、1年苗を買っても花が咲くまで2年は掛かります。
結構気長に待ちますね~~
その分咲いた時の喜びはひとしおです(*^^*)
私は1メートルほどのミニ花壇に半分クリスマスローズを植えています。
寒いので、我が家では3月頃しか咲きません(ーー;)
咲くのが待ち通しので、今年蕾み付きを早くもゲットして、
窓辺においてあります。
そのクリスマスローズが咲き始めました~ヘ(*^0^*)ノ

最近ベア作りもボチボチの作業で、なかなか仕上がらない!
楽しく作ろう~をもっとうに地道に・・・
そこで、ベアが出来るまで、私の大好きなクリスマスローズ&バラの事を書いて行きたいと思います。
ガーデニングをやりかけて、今年で5年目!
色々花を植えていたが、一番気に入ったのがクリスマスローズ
名前もかわいいし、花の無い冬に咲く花!
名前通り、クリスマスの時期に咲くからクリスマスローズといいます。
ローズと付くが、バラ科では無いのです。
下向き加減に咲く可憐な花!
私の心をぐっとつかんだ花です。
そんな魅力に取り付かれ、毎年色々買っては植えています。
少々難点は、1年苗を買っても花が咲くまで2年は掛かります。
結構気長に待ちますね~~
その分咲いた時の喜びはひとしおです(*^^*)
私は1メートルほどのミニ花壇に半分クリスマスローズを植えています。
寒いので、我が家では3月頃しか咲きません(ーー;)
咲くのが待ち通しので、今年蕾み付きを早くもゲットして、
窓辺においてあります。
そのクリスマスローズが咲き始めました~ヘ(*^0^*)ノ

スポンサーサイト
theme : ☆クリスマスローズ☆
genre : 趣味・実用
tag : クリスマスローズ

これがクリスマスローズなんですね~
かわいい白いバラですね。
花壇のほうのクリスマスローズも咲くのが楽しみですね
かわいい白いバラですね。
花壇のほうのクリスマスローズも咲くのが楽しみですね
あかさんへ
かわいい花でしょう~色は色々あるので、これから咲いたらアップしますね!!
知りませんでした
恥ずかしながらクリスマスローズ知りませんでした。なんだか素敵ですね!私のイメージでは「赤」だったんですけど白なんですね~。なんだか綺麗な気持ちになりました!
ミントンさんへ
私もガーデニングするまでは、知らなかったんですよ~クリスマスローズの愛好家は結構居ます!
真っ白もまた綺麗でしょ~
真っ白もまた綺麗でしょ~
う
私もね、壊れる前の家のときは、ガーデニングに
こってたの。
簡単なのしか作ってなかったけどね^^
クリスマスローズをクリスマスの時期咲かせるのは
業者さんしかできないのかも。。たしか
そういうのを読んだことがあったから。
でも、3月に咲いても、まだお花が少ない時期だし
貴重だよね~きれいだね~しかも。
こってたの。
簡単なのしか作ってなかったけどね^^
クリスマスローズをクリスマスの時期咲かせるのは
業者さんしかできないのかも。。たしか
そういうのを読んだことがあったから。
でも、3月に咲いても、まだお花が少ない時期だし
貴重だよね~きれいだね~しかも。
りこさんへ
そうなんだ・・・業者さんしか無理か・・・
でも、クリスマスの時期はシクラメンやポインセチアなどあるから、春までに咲いてくれればいいかも~
でも、クリスマスの時期はシクラメンやポインセチアなどあるから、春までに咲いてくれればいいかも~