fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

ハロウィンバージョン

今日も1日雨で、秋の長雨て感じです。

先週から、カルテの異動などで、右手に負担がかかり、軽い腱鞘炎症状!
パソコンなどは、以外と大丈夫なんですが、長く使ってるとさすがに痛い・・・
腱鞘炎は使わなければ治る!
なので、ひどくならない内に直したいので、当分チクチクするのは休みます。

画像は、私の初期作品ドールで、ハロウィン時期には、ハロウィン柄エプロン、帽子、マント、かぼちゃ、箒を出して来て、ハロウィンバージョンにして玄関の靴箱に置いています。
ハロウィンが終れば、また普通のドール!着せ替えで遊んでいます(^^ゞ

doru108-1.jpg

スポンサーサイト



theme : 手作りしましょ。
genre : 趣味・実用

tag : 手作りドール

このコが初期のコなんですか~?
初めからこんな可愛いコが出来ちゃうなんて凄いです。
ドールって着せ替えして遊べるんですね。
はじめて知りました。

それにしても手は大丈夫ですか?
ゆっくり休んでくださいね。

こんばんは~。
腱鞘炎なの?大丈夫ですか?
無理しないでね。

着せ替えできるドールなんですね。
すごいな~。
それも 初期の作品だなんて
uepiさん 上手~♪

uepiさん、こんにちは。
やはり「ほのぼの~」のブログは、コメントを何処に書いたらいいのか判らないので、
こちらに書きますね。
腱鞘炎ですか。再発するのですね。
私はやっと、箸が持てたり、ハブラシが使えたり、元に戻ってきつつあります。注射が効いたみたい。
今、もの凄い暴風雨なのですよ。
バラ鉢はひっくり返るは、柿の枝は折れるはで、もう大変。
こういうドールは、着せ替えて楽しむのね。
お人形とは全く無縁に過ごしていて、
知らない事ばかりです。

たかのんさん、
こんばんは!
本当は、着せ替えできるように作れば一番良いのだけどね~
手は出来るだけ左で出来るように・・・奮闘(^^ゞ

ノンさん、
着せ替えと言っても、エプロンなど追加で付けてるようなものです(^_^;)
以外とマッチしてるでしょう~

やもこさん
腱鞘炎の再発じゃなく、反対の手なんです。
以前は左で、今回は右・・・
右は本当に不便だよ~~~
それに使わないようにしても無理だね~
ご飯食べるのも、字を書くのも必ず右だから・・・

uepiちゃん~~腱鞘炎になっちゃったのーー!!
大丈夫~~~!! (”;)オドオド・・・

チクチクはしばらくお休みして治してね♪
また新作出来たら見せてね(*^。^*)

初期の作品のドールちゃん、着せ替え出来ていいね~~♪
ハロウィンが終わったら、今度はサンタバージョンなんかどうかしら~~。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪

腱鞘炎になったのですね。お大事に!
無理 なさらないように・・・。
それにしても、上手な作品ですね。
可愛い!ハロウィン時期にピッタリだし、いいですね。
応援ポチしていきまーすv-219

可愛いですねv-344
着せ替えできるんですかv-398お洋服以外も?靴やお帽子なんかも出来るんですか?素適v-344
手お大事にねv-372

v-399すみません
コメントの編集が出来ない(汗)
手お大事にねの絵文字が押し間違えましたv-406
v-356汗マークの間違いですm(__)m

よっちゃん

大分良くなった気がするので、少しずつ又始めようかな~と思ったり・・・
なるほど・・・次はサンタバージョンね~φ(・ω・ )かきかき
布探しします(*^^*)

nanayuri さん

訪問&カキコ&ポチありがとうございますm(_"_)m
本当は顔の表情が少し気に入らないんですが・・・
でも、自分で作った物は愛着があるのよね~

マダムRINさん

心配していただきありがとうございます!
手に負担掛けないで作れる物無いかと考え中!トールでも思い切ってやり始めるかな?
Secret

プロフィール

☆uepi☆ 

Author:☆uepi☆ 
ようこそ、なごみるーむに♪
ドール&ベア中心に作ってますが、色々作りたい物は一杯!地道に更新したいと思います。
バラとクリスマスローズなど花が大好きで、ハンドメイドの合間にガーデニングの花も載せたいと思います。

鳩時計

FC2カウンター

植林

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

カテゴリー

森永

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: