2010.03.03
ひなまつり
今日はひな祭りですね~
我が家には縁が無い行事ですが、やはりケーキぐらいは食べたくなり、仕事帰りに買って帰りました。
久々に、ケーキ屋さんで並びが入ってました・・・
クリスマス以来では・・・
私は、古い人間なのかもしれませんが、ケーキ=特別な日て感じなんです。
だから、ケーキ屋さんでケーキを買うのは、誕生日・結婚記念日・クリスマス・友達の家にお邪魔する時や来てくれる時など・・・
ケーキは高価なイメージがあるのです。
いくら縁が無くても、雛人形ぐらいは飾りたい!
そこで、以前にも書きましたが、主人に買ってきてもらったミッキーミニーの雛人形を飾り、
ささやかなひな祭りバージョンです。


お嫁に行けないといけないので、明日には片付けないと(笑)
まだ嫁に行くき?なんて突っ込まないで下さい・・・(´;ω;`)
我が家には縁が無い行事ですが、やはりケーキぐらいは食べたくなり、仕事帰りに買って帰りました。
久々に、ケーキ屋さんで並びが入ってました・・・
クリスマス以来では・・・
私は、古い人間なのかもしれませんが、ケーキ=特別な日て感じなんです。
だから、ケーキ屋さんでケーキを買うのは、誕生日・結婚記念日・クリスマス・友達の家にお邪魔する時や来てくれる時など・・・
ケーキは高価なイメージがあるのです。
いくら縁が無くても、雛人形ぐらいは飾りたい!
そこで、以前にも書きましたが、主人に買ってきてもらったミッキーミニーの雛人形を飾り、
ささやかなひな祭りバージョンです。


お嫁に行けないといけないので、明日には片付けないと(笑)
まだ嫁に行くき?なんて突っ込まないで下さい・・・(´;ω;`)
スポンサーサイト

uepiさんだって女子なんだから、関係ありますよ~
うちの母親(68)だっていまだに雛人形飾ってるくらいで。
ところで、ひなまつりにケーキって定番だったのかな?
うちも昨日はケーキが出て、なんでだろう?と思ったのですが。
ひなあられとか菱餅を食べるものかと思っていた、昭和生まれの俺ですよ
うちの母親(68)だっていまだに雛人形飾ってるくらいで。
ところで、ひなまつりにケーキって定番だったのかな?
うちも昨日はケーキが出て、なんでだろう?と思ったのですが。
ひなあられとか菱餅を食べるものかと思っていた、昭和生まれの俺ですよ
お雛さま、み~んなとっても可愛いわ~
あ!私も早く片付けなくちゃ~

あ!私も早く片付けなくちゃ~

あかさんへ
ひな祭りのケーキは最近ではないでしょうか・・・
私も、ここ2.3年前からケーキ買うようになったのですから~
雛あられが定番ですね!!
私も、ここ2.3年前からケーキ買うようになったのですから~
雛あられが定番ですね!!
papomさんへ
そうそう、お嫁に行きそびれたちゃうので(笑)
即効に片付けましょう・・・
即効に片付けましょう・・・
カワ。゜+.(≧艸≦)゜+.゜イイ!!!
かわいい雛人形ですね。
我が家には、女の子がいますが面倒で出していません
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・来年以降も飾ってくださいね
自分の為に…
我が家には、女の子がいますが面倒で出していません
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・来年以降も飾ってくださいね
自分の為に…
最後のコメントは突っ込みたくなりました(笑)
そういえば、我が家の雛人形はどこへ行ったのやら・・ ここ数年、見たことがないなぁ
そういえば、我が家の雛人形はどこへ行ったのやら・・ ここ数年、見たことがないなぁ
お雛様を飾らなくなってからどのくらいの年月が過ぎたことでしょうか 娘がいたころは次の日は必ずしまっていましたね 懐かしいです
akkoさんへ
確かに、大掛かりな雛人形は出すのが面倒かもしれませんね~
小さいので、簡単に出し入れできるので、来年も出したいと思います。
小さいので、簡単に出し入れできるので、来年も出したいと思います。
いびるさんへ
娘さんが下宿で家を出ておられるとなかなか出そうと言う気にならないと思いますよ~
奥様もきっと次ぎの日には片付けておられたのでは・・・
奥様もきっと次ぎの日には片付けておられたのでは・・・
かるちゃんへ
やはり次ぎの日には片付けておられたのですね~
実家では、今も虫干しを兼ねて少しだけ出しているようです。
実家では、今も虫干しを兼ねて少しだけ出しているようです。