2008.12.20
来年は・・・
モニタープラザに参加です。
お正月の過ごし方
今年も残りわずかとなりました!
本当に早いですね~
お正月は、毎年同じなんですが、来年は4日が日曜日なので、4日間休みがあり、1日でも多いと何だかゆっくり出来そうです。
元旦は、初詣行った後は、コタツでお菓子食べながらTVを見て過ごす。
食事の用意やメニューも考えないで過ごせる日です。
2日は、妹夫婦と甥達が帰ってくるから嫁します。
3日目は、実家でお呼ばれ~娘に戻れます。
4日目が、毎年なら仕事になるのですが、来年は日曜日~お買い物に行きたい所だけど、最後の休みは、やはりTV見てコタツでホッコリしたい気もするけど、出来たら有意義に時間を使いたいな~
コタツで出来るハンドメイド、編み物かベア作りを始めて、仕事始め~みたいな趣味始めにしたいな!
画材・塗り絵・アート雑貨ショップのフェルブールさんの水彩塗り絵で1日楽しむのも面白そう~♪

あなたのお正月の過ごし方
お正月の過ごし方
今年も残りわずかとなりました!
本当に早いですね~
お正月は、毎年同じなんですが、来年は4日が日曜日なので、4日間休みがあり、1日でも多いと何だかゆっくり出来そうです。
元旦は、初詣行った後は、コタツでお菓子食べながらTVを見て過ごす。
食事の用意やメニューも考えないで過ごせる日です。
2日は、妹夫婦と甥達が帰ってくるから嫁します。
3日目は、実家でお呼ばれ~娘に戻れます。
4日目が、毎年なら仕事になるのですが、来年は日曜日~お買い物に行きたい所だけど、最後の休みは、やはりTV見てコタツでホッコリしたい気もするけど、出来たら有意義に時間を使いたいな~
コタツで出来るハンドメイド、編み物かベア作りを始めて、仕事始め~みたいな趣味始めにしたいな!
画材・塗り絵・アート雑貨ショップのフェルブールさんの水彩塗り絵で1日楽しむのも面白そう~♪

あなたのお正月の過ごし方
スポンサーサイト

こんにちは~
コメントをありがとうございます。
じたばた雑用に追われて、ブログは滞りがちで。
バラの挿し木をしたのですね、楽しみね。
写真の“デザート”も、花屋さんの切り花の挿し木なんですよ。
すごく高く生長しています。
剪定を何処から切ったらいいのか迷ってしまいます。
じたばた雑用に追われて、ブログは滞りがちで。
バラの挿し木をしたのですね、楽しみね。
写真の“デザート”も、花屋さんの切り花の挿し木なんですよ。
すごく高く生長しています。
剪定を何処から切ったらいいのか迷ってしまいます。