2008.01.14
クリスマスローズ
連休も終わりました。
日曜&祝日しか休み無い私には、この連休はとってもありがたかったわ~
休みの楽しみは、クリスマスローズの様子を見る事!
先週の時には、気が付かなかった。。。丁度雪の下になっていたのね!
なんと、一輪クリスマスローズが咲いていましたo(*^▽^*)o~♪

第一号~ うれしいものですね(*^^)v
下向きに咲く可憐な花♪
次はどの子が咲くのかな?。('-'。)(。'-')。ワクワク
この連休は、雪こそが降らないが風が冷たくて、午後からはチクチクとハンドメイド本格始動です。
まずは、型紙を作り、それで試作品~

シンプルに切り替えなしで作り
裏地は、ワッフル布でドットと小さなミツバチです。
お菓子の布だったので、ミツバチにしてみました。

なかなか良い大きさになったので、布を変えてまたまた作ってみました!!
画像は後日・・・
布を組み合わせるのが面白いので、まずは同じ形で布違いでもう少し作って、
それから、この型紙で切り替えをしてみようかな??
さて!次の連休は2月!それまでボチボチ作ってみよう。
日曜&祝日しか休み無い私には、この連休はとってもありがたかったわ~
休みの楽しみは、クリスマスローズの様子を見る事!
先週の時には、気が付かなかった。。。丁度雪の下になっていたのね!
なんと、一輪クリスマスローズが咲いていましたo(*^▽^*)o~♪

第一号~ うれしいものですね(*^^)v
下向きに咲く可憐な花♪
次はどの子が咲くのかな?。('-'。)(。'-')。ワクワク
この連休は、雪こそが降らないが風が冷たくて、午後からはチクチクとハンドメイド本格始動です。
まずは、型紙を作り、それで試作品~

シンプルに切り替えなしで作り
裏地は、ワッフル布でドットと小さなミツバチです。
お菓子の布だったので、ミツバチにしてみました。

なかなか良い大きさになったので、布を変えてまたまた作ってみました!!
画像は後日・・・
布を組み合わせるのが面白いので、まずは同じ形で布違いでもう少し作って、
それから、この型紙で切り替えをしてみようかな??
さて!次の連休は2月!それまでボチボチ作ってみよう。
スポンサーサイト
theme : ☆クリスマスローズ☆
genre : 趣味・実用

こんばんは♪
可愛いポーチですね~。
お菓子の柄っていうのが
可愛いです
今年もuepiさんの 素敵な作品楽しみにしてますね♪
可愛いポーチですね~。
お菓子の柄っていうのが
可愛いです

今年もuepiさんの 素敵な作品楽しみにしてますね♪
ノンさんへ
この柄とっても可愛くて美味しそうだったのです!!
なので、何作ろうかな??と悩んでいたので、丁度ぴったり~
当分ポーチ作りになりそう。。。
なので、何作ろうかな??と悩んでいたので、丁度ぴったり~
当分ポーチ作りになりそう。。。
咲いてたんですね~!
クリスマスローズ咲いてたんですね
凄く癒されます。
この色素敵ですね~!
ポーチも素敵ですね!
冬になると暖かい部屋でこういうの作るの楽しいですよね!

凄く癒されます。
この色素敵ですね~!
ポーチも素敵ですね!
冬になると暖かい部屋でこういうの作るの楽しいですよね!
咲いてる・咲いてる~(=^_^=)v
uepiちゃん。こんばんは(=^_^=)
クリローの第1号咲いてますね♪
このうつむき加減がたまりません♪
我が家も待ち遠しいです~☆
ポーチ素敵。
uepiちゃんらしい可愛らしい生地ですね(=^_^=)
クリローの第1号咲いてますね♪
このうつむき加減がたまりません♪
我が家も待ち遠しいです~☆
ポーチ素敵。
uepiちゃんらしい可愛らしい生地ですね(=^_^=)
こんにちは。
クリスマスローズ、根元の方に蕾が付くので、
ある程度大きくなるまで、気が付かない事が多いですね。
可愛いポーチですね。
いろんな生地の組み合わせ、楽しみの1つですよね。
ある程度大きくなるまで、気が付かない事が多いですね。
可愛いポーチですね。
いろんな生地の組み合わせ、楽しみの1つですよね。
ポーチ 可愛いです~
中まで可愛いのが良いですよね(*^_^*)v
画像でも、さわったら ぽわぽわしてそうなのが伝わってきます!

中まで可愛いのが良いですよね(*^_^*)v
画像でも、さわったら ぽわぽわしてそうなのが伝わってきます!
こんばんわ~~~
我が家はまだ開花したクリスマスローズ・・・ありません
今時期、クリスマスローズの開花はとても楽しみですよね~~
ポーチも可愛いです
チクチクするのは苦手なはなですが、最近気が向くとチクチクするようになりました。
でもね~~~なかなか上手になれません。
縫い目が揃わなかったり、曲がったり・・・上手になる秘訣を教えて下さいm(__)m
今時期、クリスマスローズの開花はとても楽しみですよね~~
ポーチも可愛いです
チクチクするのは苦手なはなですが、最近気が向くとチクチクするようになりました。
でもね~~~なかなか上手になれません。
縫い目が揃わなかったり、曲がったり・・・上手になる秘訣を教えて下さいm(__)m
コメントありがとうございます。
ミントンさん
こんなに早く咲いたの初めてなんです・・・
他の子も早くに咲いてくれるかな?
kaoriさん
この健気な咲き方が可愛いのですよね~
この所寒いので、開花が遅れるかもしれませんが、
暖かくなれば一気に咲くかも・・・
雨音さん
我が家は、根元に咲くから本当に見落としそう・・・
本とかお店の花は、茎が伸びてるのですけどね~
栄養不足なんでしょうか??
くぅーさん
配色考えるの楽しいです。
画像で伝えるのは結構難しい物ですね!!
はなさん
こんなに早く咲いたのは、本当に初めてです。
毎年2月の末なのに・・・
チクチクの秘訣ですか?縫い目は揃ってませんよ~(笑)
見えないだけ(爆)自分で作ればどんな物でも愛着が沸くのです。
初めて作ったベア&ドールも変な顔になったが、見てるうちに愛嬌があり、可愛く見えるんです。
同じく、ポーチも自分で使えば愛着が沸くし、気になる所は、次の課題で・・・
そんな感じで作ってますよ~
こんなに早く咲いたの初めてなんです・・・
他の子も早くに咲いてくれるかな?
kaoriさん
この健気な咲き方が可愛いのですよね~
この所寒いので、開花が遅れるかもしれませんが、
暖かくなれば一気に咲くかも・・・
雨音さん
我が家は、根元に咲くから本当に見落としそう・・・
本とかお店の花は、茎が伸びてるのですけどね~
栄養不足なんでしょうか??
くぅーさん
配色考えるの楽しいです。
画像で伝えるのは結構難しい物ですね!!
はなさん
こんなに早く咲いたのは、本当に初めてです。
毎年2月の末なのに・・・
チクチクの秘訣ですか?縫い目は揃ってませんよ~(笑)
見えないだけ(爆)自分で作ればどんな物でも愛着が沸くのです。
初めて作ったベア&ドールも変な顔になったが、見てるうちに愛嬌があり、可愛く見えるんです。
同じく、ポーチも自分で使えば愛着が沸くし、気になる所は、次の課題で・・・
そんな感じで作ってますよ~