2007.04.30
本日も晴天なり

uepiさん、こんにちは~
黄色のラナンキュラスもいいね。
ちょっとバラに感じが似ているでしょう。バラを育てる前に凝ったことがありました。
赤いのばかり。
結局、バラに傾倒してしまい、枯らしてしまいましたが。
今日は、大粒の雨が降っているのですよ。
開きかけた蕾、どうなるのでしょう。
ちょっとバラに感じが似ているでしょう。バラを育てる前に凝ったことがありました。
赤いのばかり。
結局、バラに傾倒してしまい、枯らしてしまいましたが。
今日は、大粒の雨が降っているのですよ。
開きかけた蕾、どうなるのでしょう。
ラナンキュラスっていうんですね。
かわいい花ですねー
チューリップも綺麗~。
今日は雨でしたが、休みはちょうど天気が良くて、いい感じですね。
俺も休みは、昼からビール飲んで居眠りしてたり。
あんまり有意義な使い方じゃないかもしれませんが、ついつい寝ちゃいます。
uepiさんもおコタで横になって、日頃の疲れを癒してください
かわいい花ですねー
チューリップも綺麗~。
今日は雨でしたが、休みはちょうど天気が良くて、いい感じですね。
俺も休みは、昼からビール飲んで居眠りしてたり。
あんまり有意義な使い方じゃないかもしれませんが、ついつい寝ちゃいます。
uepiさんもおコタで横になって、日頃の疲れを癒してください
コメントありがとうございます。
やもこさん
確かにバラに似てるかも・・・
結構おおきいものね~
今日は、風もあったようでバラ数鉢倒れていたようです。
あかさん
休みが晴れだとうれしいですよね~
いえいえ、居眠りも大事!
これで疲れが少しでも取れればね!!
確かにバラに似てるかも・・・
結構おおきいものね~
今日は、風もあったようでバラ数鉢倒れていたようです。
あかさん
休みが晴れだとうれしいですよね~
いえいえ、居眠りも大事!
これで疲れが少しでも取れればね!!
直植え、すごい。。
私は、ラナンキュラスはすごく難しいと思ってますぅ。
もうね、芽だしで疲れてダメ。。
球根がヘンなので、いっきにお水をやると、破裂して
腐ってしまうので、バーミの中で少しずつしてたんですが
それでも発芽率トホホなぐらいです。
神経質にしすぎるのかなぁ。。
だから、こういう直で自生(というのか?)してるのを
みると、すご^----!とか思ってしまいました(笑)
おそるべし庭。。
よっぽど環境がいいんでしょうね~ほかのお花たちもすごく生き生きしてるから^^
もうね、芽だしで疲れてダメ。。
球根がヘンなので、いっきにお水をやると、破裂して
腐ってしまうので、バーミの中で少しずつしてたんですが
それでも発芽率トホホなぐらいです。
神経質にしすぎるのかなぁ。。
だから、こういう直で自生(というのか?)してるのを
みると、すご^----!とか思ってしまいました(笑)
おそるべし庭。。
よっぽど環境がいいんでしょうね~ほかのお花たちもすごく生き生きしてるから^^
りこさんへ
そんなに難しいとは・・・知らなかった・・・
だから去年は花が咲かなかったのかな??
だから去年は花が咲かなかったのかな??