fc2ブログ
   
10
1
4
5
6
7
8
9
10
13
14
15
18
19
20
21
25
26
27
28
29
30
   

チェンーソーアート

今日は、高取山の森の感謝祭

チェンーソーアートを見てきました。

去年も見に行きましたが、今年で7回目だそうです。

丸太をチェンーソーで彫刻しましす。

細かい作業も器用にチェンーソーを使いこなし、見事な作品ばかりです。

ただ、20名ぐらいがしているので、20個のチェンーソーの音はすごいです^^;

金曜日から今日まで3日間で作品を何作か作り、最終日の午後に作った作品をお客さんの投票で一位が決まり、

最後に、その作品のオークションがあり、その収益は森林の事に使われます。


作業の様子や作品など・・・

PA311134-1.jpg

PA311135-1.jpg

PA311137-1.jpg

PA311139-1.jpg

PA311142-1.jpg

PA311140-1.jpg

私はこの作品↑がとても気に入り仕上がった作品が見たかったです。
スポンサーサイト



theme : 趣味と日記
genre : 趣味・実用

ゆるキャラ

昨日と今日でゆるキャラ祭りがありました。

今年で3回目だそうで、9時からで10時前に着いたのにもう一杯の人でした。

カメラ持ってキャラの撮影~

色々なキャラが居ました!!

1日居れば、すべてのキャラが見れたかも知れませんが、一通り見て回ってから帰りました。

時々キャラがカメラ目線に居てくれたので、「ありがとう」と手を振ってきました~

キャラはあくまで一部

PA241105-1.jpg

PA241090-1.jpg

PA241083-1.jpg

PA241074-1.jpg

PA241055-1.jpg

PA241044-1.jpg

PA243298-1.jpg

PA243287-1.jpg

PA243289-1.jpg

PA243278-1.jpg

theme : ゆるキャラ
genre : 趣味・実用

チキン南蛮自家製タルタルソース

今日は1日仕事でした。

午前中は外来業務で午後から倉庫のカルテ整理
毎年、6年前のカルテを処分するようにしてますが、その中でも入院歴があったりするとそのカルテを残します。
本当は、全部残せればいいのかもしれませんが、早々場所が無いしね~~~
電子カルテには程遠いし・・・
なかなか難しいです。

昨日休みもらって、レシピブログのslow life keiさんのブログを参考に
「チキン南蛮自家製タルタルソース添え」を作ってみました。
鳥もも肉をこんがり油で揚げて、酢に漬け込み、タルタルソースをかけるのです。
タルタルソースも初めて作ってみました。
美味しく出来上がりました。
タルタルソースがこんなに簡単に作れるのなら、また他の物にも代用しようと~~~
ブログはこちらです↓
          slow life

画像は携帯から・・・

101022_190738.jpg

主人が飲み会となり、鳥は減らしたのですが、タルタルソースは4人前を3人で分けたので、たっぷりかかってます。

theme : 料理
genre : 趣味・実用

乳がん検診

今日は、お休みをもらって、乳がん検診に行きました。

そろそろ、一度は受けておかないといけないな~~なんて思っていた矢先に、

無料クーポンの該当になり、良いきっかけとなりました。

何処で受けるレベルでは無く、地元の保健センターでの申し込み!

それも、日にちが指定あるので、事前に予約!!

触診の後、マンモグラーフィーを初体験してきました~

マンモは、胸が無い人は痛いと聞いていましたが、その通り(><)

本当に痛かった~~~~

しかし、痛いのはその時だけで、痛みが残らないのがせめてもの救いです。

これで安心!!

「検診は2年ごとに受けて下さいね~」と言われたが・・・

次は、またその時に考えよう~~~


またまた、ハッピートイズを作りました。

来年はうさぎ年

いつもお世話になってる、うさぎ年のお友達に~~~
喜んでもらえるといいな!!

10toizu21-1.jpg


10toizu22-1.jpg


10toizu23-1.jpg

theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用

秋バラ

今日は、親鸞さんの750回忌法要を区のお寺であり、そのお参りに行って来ました。

次は50年後、その時には生きてないと思うけど・・・

記念法要なので、お参りだけ参加

寒いと聞いていたが、真冬じゃないのだからと安易に考えていたら、とんでもなかった・・・

お堂は全開だから、風が入って来て、寒いのなんのて・・・

ひざ掛け持って行って、重ね着しても寒かったです。

ありがたいお説教にも、寒いのとお尻が痛いのとで、半分上の空~~

最後は、フルートとお琴の演奏で、いい体験が出来ました!!


外では、ボチボチと秋バラが咲いてきました。


クィーン・オブ・スウェーデン

PA161018-1.jpg


PA161025-1.jpg

PA166862-1.jpg


ティファニー

PA161033-1.jpg

PA166855-1.jpg


ストロベリーアイス

PA166858-1.jpg

theme : バラが好き!
genre : 趣味・実用

ハッピートイズ 番外編

昨日、5体のハッピートイズはフェリシモに郵送してきました!

自分用にと、追加で作りました。

10toizu16-1.jpg

10toizu17-1.jpg

10toizu18-1.jpg

10toizu19-1.jpg

theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用

2010年ハッピートイズ

やっと、今年のハッピートイズが仕上がりました。

今年は、ハッピーうさちゃんです。

とってもかわいいので、自分用にと1体考えてて、4体贈るのもな~

そんなこと考えて、5体分のパーツの布切して・・・

仕上がれば、やっぱり5体とも贈ってあげよう~

一人でも多くの子供たちに贈りたいものね!

自分用は後日作ります。

今年は 「未来に向かってジャンプしよう」

優しさや思いやりを持って人と接する事は一人一人の笑顔につながります。すべての人が優しい心を大きくつないで夢や希望を忘れず未来へ向かってジャンプしよう

2010年のテーマはそんなメッセージが込められています。


10toizu1-1.jpg

10toizu2-1.jpg

10toizu3-1.jpg

10toizu4-1.jpg

10toizu5-1.jpg

theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用

体育の日

今日は、昨日延期になった、区の運動会がありました。

天気も秋晴れで、ちょうどいい気温でした。

ここ2.3年は、自由参加が多く、楽しく参加出来るのですが、
今日は久々に走ったので、筋肉痛が出るかも?
それが、明日に出ればいいけど、数日後に出ればショックだな(><)

涼しくなったので、バラの開花もゆっくりになりました。

だから、つぼみから開花まで数日かかります。

今年も元気に次々咲いてくれた「メアリーローズ」

DSCF0757-1.jpg

theme : バラが好き!
genre : 趣味・実用

栗は何時落ちるかな??

先週は、休みが多かったので、とっても待ち遠しい日曜日でした。

やっぱり休みは早く過ぎます。

今日は、天気予報通り、午後から雨降り、日曜日は晴れて欲しかったな~~

朝、気になっていた、近所の栗の木を見に行った!

私にとっては、栗がなってる所を初めて見た!!

こんな近くに、栗の木があったとは~ 

毎年なら、サルが食べてしまっていたとか・・・

今年は、まだまだ青かったので、これから毬栗が落ちるまで・・・サルとの競争???

DSCF0755_convert_20101003215828.jpg


theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

ハッピートイズ

今日から10月です。

衣替えの時期ですね~

今作ってるのが、ハッピートイズです。

毎年この時期になると、ブログネタにするのですが、初めて読む人もいるかと思うので、
いろんな人に知って欲しいから・・・

通信販売の「フェリシモ」が「家で眠ってる布10X10㎝に切って送って下さい」の呼びかけで始まった、
フェリシモハッピートイズプロジェクトです。
毎年ぬいぐるみが決まり、8月頃に型紙を取り寄せ、製作して10月の期日までにフェリシモに送り、
12月の年末に特設会場でお披露目展示した後、世界中の子供たちに贈ります。

14年前から始まり、私が知ったのが10年前!
2年間は、型紙を取り寄せるが、期日までに作れなかった・・・

8年前からは、参加しています。

2003年 リス

risu3-1_20101001233644.jpg


2004年 ライオン

toizu10-1_20101001233644.jpg


2005年 アヒル

toizu-1_20101001233644.jpg


2006年 ネコ
男の子と女の子贈りました

toizu45-1_20101001234148.jpg


2007年 ネズミ
この年はあみぐるみにも挑戦

toizu74-1_20101001234147.jpg


2008年 クマ
3体贈りました。

toizu101-1_20101001234147.jpg


2009年 ゾウ

2009toizu2-1_20101001234146.jpg


2010年 ウサギで、ただ今製作中

theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用

プロフィール

☆uepi☆ 

Author:☆uepi☆ 
ようこそ、なごみるーむに♪
ドール&ベア中心に作ってますが、色々作りたい物は一杯!地道に更新したいと思います。
バラとクリスマスローズなど花が大好きで、ハンドメイドの合間にガーデニングの花も載せたいと思います。

鳩時計

FC2カウンター

植林

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

カテゴリー

森永

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: