fc2ブログ
   
02
1
2
3
4
5
7
8
9
10
12
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
28
   

クリスマスローズ

昨日は、ドック検診を受けて、午後から免許センターでの免許の切り替えに行って来ました。

ドック検診は、採血・検尿・視力・聴力・心電図・胸部レントゲン・胃カメラで終り
最後に診察があるのですが、職員はどちらでも良いとの事でご遠慮させて頂きました(⌒◇⌒)
胃カメラも、今回も麻酔でぐっすり~~~
全然検査覚えておりません!!
前々回は、最後のあたりが苦しかった記憶があったのですが、今回はよく効きました。
本当にありがたい~~~麻酔が無かったらきっと苦しんでるだろうな~~
去年までは、画像見せて説明してもらったのですが、今年から省略で、異常が無い場合はドックDrからの説明に切り替わったそうで、説明が無いことは大丈夫な事だと言う事!
しかし、途中体温を測ったのですが、平熱は35~36.0ぐらいなのに、昨日は36.8もあり、熱ある??
そう思った瞬間から、体がだるかった~~~
本当に病は気からと言います。
本日は元気!!

免許センターでは、30分の講習とは言え、改正が変わった事、ICチップなど盛りだくさんで、楽しみにしていたフィギュアは残念なく見れませんでした(><)
こんな時は、ワンセグ携帯にしておけばよかったと後悔してました。。。

この所の暖かさで、一気にクリスマスローズが咲いて来ました~~
o(*^▽^*)o~♪

一番最初に買ったクリスマスローズで一番元気で毎年たくさん咲いてくれます。
白のスポット

10kuriro13-1.jpg

ピンクとグリーンのバイカラー

10kuriro20-1.jpg

バイカラーの外側です。

10kuriro8-1.jpg


ピンクのパーティドレス

10kuriro17-1.jpg

真っ白なニゲラ

10kuriro18-1.jpg

今年一番最初に咲いた紫

10kuriro10-1.jpg
スポンサーサイト



theme : クリスマスローズ
genre : 趣味・実用

シクラメン

今日は、晴天の日曜日です。

超泥んこになった愛車を洗車しとってもきれいになりましたo(*^▽^*)o~♪

やっとシクラメンが開花しました~
シクラメンの蕾を見つけて室内に入れて、数ヶ月!
一向に成長しなかったのですが、やっと一つのつぼみが開花しました。
咲いてくれるとうれしいものですね~~
他の蕾は、まだまだ葉っぱの下に居ます。
葉っぱの数だけ花を咲かすと聞いてるので、それだけ出てくるといいな~~~


10sikuramen2-1.jpg

シクラメンと同じ日にカランコエも室内に入れて、蕾は付いていたが、一向にこれまた成長しない。
室内と言っても、風に当たらないだけで、寒さはほぼ同じ!
これではさすがに成長しないか・・・(´;ω;`)
それでも大分つぼみも大きくなったかな?
あと少しかなと、毎日眺めております。


10karankoe1-1.jpg

theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

付録

今の雑誌には付録で可愛いポーチなどが付くのですね~

先週、本屋さんでハンドメイドの本やお菓子の本を見ていて、「おはよう奥さん」の雑誌に
ディズニーミニトートバッグが付録に付いてました。
色柄もシンプルでお弁当入れに丁度いいと、ディズニー好きな私は即買いしてしまいました(´;ω;`)

コットンでやわらかく、丁度使い勝手がよく気に入ったのですが、
裏地を付けて見よう~~~と思い立ち、茶系の布をごそごそと・・・
初めはバッグに裏地を縫い付ける予定でしたが、紐も付けよう~ 取り外せるようにしよう~
なんて、考えて出来上がりました♪

付録のトートミニバッグ

rimeiku1-1.jpg

裏布

rimeiku2-1.jpg

スナップでの取り外し可能にしました。
やわらかな布だったので、簡単にスナップが付きました。
付けるとこうなります↓

rimeiku3-1.jpg

中はこんな感じ

rimeiku4-1.jpg

紐を絞るとこんな感じです。
紐も同じ茶系にしたかったが、持ってないので、ピンクか赤では赤の方がいいかな??

rimeiku5-1.jpg

お弁当と水筒が入り、本日より仕事に持って行きました~
私のオリジナルにリメイクヾヾ(*^▽^*)〃〃

theme : 手づくりを楽しもう
genre : 趣味・実用

クリスマスローズ

昨日から、オリンピックが始り、朝からTVモードです。

大好きなクリスマスローズの時期がやってきました!
やっと一つ開花しました。
紫色 下向き加減で健気に咲いています。

10kuriro3-1.jpg

白やピンクの蕾も開花まであと少し、がんばれ~~

10kuriro1-1.jpg

10kuriro2-1.jpg

10kuriro5-1.jpg

theme : クリスマスローズ
genre : 趣味・実用

1日早いバレンタインチョコ

明日は、バレンタインですね~

明日が休みだから、1日早い手作りチョコを今年も頂きました
毎年、友達と娘さんが作る手づくチョコを頂きます。
袋から出すと、可愛い箱が出てきました。

tyoko1-1.jpg

開けてみると・・・
キャンディの様に包んであるのが出てきました。

tyoko2-1.jpg

それをどけてみると、その下にもチョコ~
美味しく頂きました。
ご馳走様~~~
来月、お返しを・・・

tyoko3-1.jpg

私も、今日コーンフレーク入りチョコを作ってみました!!

ホワイトチョコは1枚しか使ってないので(買ってない)
生クリームを少々入れすぎたのか、何時までもやわらかくイビツになってます。
もう一つは、ココアをまぶしたのですが、これまたイビツ・・・
まあ、家族で食べるのだからいいか~~~
来年は、カップにでも入れようかな?

tyoko4-1.jpg

いちお、市販のを主人用、実家の父・自分用に買ってあります。
実家の父にも1日早いチョコを仕事帰りに持って行って来ました。

職場にも、チョコでは無いけど、先月作った鍋敷き&鍋つかみをハギレで作ってあげました~
喜んでもらってくれました。
画像はあわてて撮ったので色が変ですが・・・

nabesiki4-1.jpg

nabesiki6-1.jpg


theme : 手作りお菓子
genre : 趣味・実用

チョコブラウニー

今日は、1日中雨降りです。
昨日まで暖かかったが、今日は寒い雨とか・・・雪に変わらないといいけど・・・

チョコのお菓子第二弾!!
簡単チョコウラウニーを作ってみました。

もうすぐバレンタインだから、食料品に板チョコがド~~~ドンと至る所に置いてあります。
日曜日に、そのチョコの近くに手作りレシピが置いてあり、何だか作れそうと、板チョコやマーブルチョコや買ったのはいいが・・・はて!肝心の生クリーム買い忘れ(´;ω;`)
結局作らないまま置いておいたのです。
今日こそは作ろうと生クリーム買って、別のチョコメーカーの所にチョコブラウニーのレシピが置いてあり、
こっちの方が簡単!!
レシピカードだけ貰って帰ってきました。
無塩バターは家にある普通のバターで代用
小麦粉はホットケーキミックスで代用
ピーナツはアーモンドで代用

パウンドケーキ型で焼いたのでこんなのになりました・・・

burauni1-1.jpg

これを4等分に切り分け、生クリームとマーブルチョコでトッピング

burauni2-1.jpg

しっとりとした焼き菓子が完成~
本当は角皿で焼くのがよかったのだと後から思いました。
しかし、美味しく頂きましたo(*^▽^*)o~♪

さて!生クリームが余ったぞ・・・今度は何作ろう~~

theme : 手作りお菓子
genre : 趣味・実用

ミッキー&ミニーのお雛様

毎日寒いです。

今日は朝から雪景色
台風並みの突風で横からの吹雪で、サラサラ雪です。
今頃の雪質は、水分を含んだ重い雪なのに、今頃サラサラ雪は珍しい
何時になったら暖かくなるのだろうか・・・

私は、ディズニーが大好き!
何度行っても飽きないです。
主人が幕張に出張だったので、舞浜駅近くの「ボン・ヴォヤージュ」でお雛様をおねだり!!
買ってきて貰いましたo(*^▽^*)o~♪

これは、キャンディが入ってます。

mini2-1.jpg

陶器で出来てます。

mini3-1.jpg

我が家にはお雛様が無いので欲しかったんです。

只今バレンタイン仕様なので、来週にお雛様仕様に変えます。
    ↓
baren1-1.jpg

theme : 趣味と日記
genre : 趣味・実用

プロフィール

☆uepi☆ 

Author:☆uepi☆ 
ようこそ、なごみるーむに♪
ドール&ベア中心に作ってますが、色々作りたい物は一杯!地道に更新したいと思います。
バラとクリスマスローズなど花が大好きで、ハンドメイドの合間にガーデニングの花も載せたいと思います。

鳩時計

FC2カウンター

植林

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

カテゴリー

森永

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: