2009.11.29
2009.11.23
昨日は、京都の紅葉を見に行って来ました~
今が紅葉の時期!
でも、天気が今一で悩んでいたのですが、朝に青空ものぞいたので思い切って出かけました。
隣県に住んでいながら一度も行った事がない清水寺~
東山から地下鉄を降りて目指すは清水寺!歩いて行ける距離だから歩く事に・・・
一番最初は知恩寺に参拝
境内では、結婚式後の白無垢姿の花嫁さんが居ました。


次に八坂神社にも参拝
丁度七五三をやってて、まだまだかわいい子供たちが着物姿で・・・

次に高台寺の看板を見たが、まずは清水寺~と・・・
清水道に入り、駐車場から出てくる車とすれ違うが、タクシー以外は全部県外
それも、高知・横浜・和歌山・名古屋などなど・・・
さすが3連休で遠出する人が多いのね~その上高速1000だしね~~~
やっと、駐車場までたどり着いたら、もう人・人・人で、あまりの多さにびっくりしました。





念願の清水の舞台からの景色です。

舞台一杯の人で舞台が落ちないのだろうかと思ってしまうほどの人の多さです。


清水の舞台を正面に見たら・・・

何枚もカメラに収めて、清水寺を後にし、紅葉が見頃な高台寺に・・・




私のコンパクトデジカメ(ファインピクス)より・・・
これが青空ならもっと綺麗だっただろうな~
ちなみに、最近はまってるDSドラクエのすれ違い通信~
さすが、京都だわ~14名とすれ違い出来ました!!
こまめに更新すれば、もっとすれ違えたと思います。
次は何処に持って行こうかな?
今が紅葉の時期!
でも、天気が今一で悩んでいたのですが、朝に青空ものぞいたので思い切って出かけました。
隣県に住んでいながら一度も行った事がない清水寺~
東山から地下鉄を降りて目指すは清水寺!歩いて行ける距離だから歩く事に・・・
一番最初は知恩寺に参拝
境内では、結婚式後の白無垢姿の花嫁さんが居ました。


次に八坂神社にも参拝
丁度七五三をやってて、まだまだかわいい子供たちが着物姿で・・・

次に高台寺の看板を見たが、まずは清水寺~と・・・
清水道に入り、駐車場から出てくる車とすれ違うが、タクシー以外は全部県外
それも、高知・横浜・和歌山・名古屋などなど・・・
さすが3連休で遠出する人が多いのね~その上高速1000だしね~~~
やっと、駐車場までたどり着いたら、もう人・人・人で、あまりの多さにびっくりしました。





念願の清水の舞台からの景色です。

舞台一杯の人で舞台が落ちないのだろうかと思ってしまうほどの人の多さです。


清水の舞台を正面に見たら・・・

何枚もカメラに収めて、清水寺を後にし、紅葉が見頃な高台寺に・・・




私のコンパクトデジカメ(ファインピクス)より・・・
これが青空ならもっと綺麗だっただろうな~
ちなみに、最近はまってるDSドラクエのすれ違い通信~
さすが、京都だわ~14名とすれ違い出来ました!!
こまめに更新すれば、もっとすれ違えたと思います。
次は何処に持って行こうかな?
2009.11.15
昨日は、毎年恒例リンゴの収穫に行ってきました~
両親の都合で昨日になったのですが、朝からバケツでひっくり返したほどの土砂降り!
雨具・靴・靴下・タオルなど準備万端で出かけたのですが、高速道路では水溜りが出来るほどで、主人が運転していたのですが、運転しにくそうでした。
途中サービスエリアに寄っても、外に出るだけで傘差してても濡れます。
お昼から雨がやむというのを信じて・・・
でも、一向に雨足は強く、リンゴの収穫でも濡れる事を覚悟していたら、長野県塩尻手前のトンネルを抜けると雨が一気に少なくなり、思わず皆で「やった~~」と声が出ました。
着いた頃には雨もやみ、本当に良かったです!!
しかし、すごい土砂降りも結構皆出かけてるのには驚きです。
名神高速道路・東名高速・中央自動車道・長野自動車道で、いつもなら往復で1万近く掛かる高速代が1000円!
ETCで出る時にその千円の画面見て、この値段ならみんなが遠出でするのも納得します。
往復2千円なんですから、その浮いたお金でお昼とお土産代になります。
今年のリンゴ~

多く見えますが、2本の木があります。


今年は、少し遅かったので真っ赤です。
お味は・・・今夜味見します~楽しみ!!
長野県では綺麗に紅葉していました。
生憎の天気で残念!
でも、帰りに車窓から~
この画像は、雨がやんで幻想的だったの撮りましたが、画像にしたら今一?




昨日は、DSのドラクエですれちがい通信というのを初めてやってみました。
雨の中、サービスエリアで一人すれ違い、帰りにアウトレットに2時間ほど寄り道して3人とすれ違い出来ました~
次も出かける時にすれ違い通信してみよう~~~
両親の都合で昨日になったのですが、朝からバケツでひっくり返したほどの土砂降り!
雨具・靴・靴下・タオルなど準備万端で出かけたのですが、高速道路では水溜りが出来るほどで、主人が運転していたのですが、運転しにくそうでした。
途中サービスエリアに寄っても、外に出るだけで傘差してても濡れます。
お昼から雨がやむというのを信じて・・・
でも、一向に雨足は強く、リンゴの収穫でも濡れる事を覚悟していたら、長野県塩尻手前のトンネルを抜けると雨が一気に少なくなり、思わず皆で「やった~~」と声が出ました。
着いた頃には雨もやみ、本当に良かったです!!
しかし、すごい土砂降りも結構皆出かけてるのには驚きです。
名神高速道路・東名高速・中央自動車道・長野自動車道で、いつもなら往復で1万近く掛かる高速代が1000円!
ETCで出る時にその千円の画面見て、この値段ならみんなが遠出でするのも納得します。
往復2千円なんですから、その浮いたお金でお昼とお土産代になります。
今年のリンゴ~

多く見えますが、2本の木があります。


今年は、少し遅かったので真っ赤です。
お味は・・・今夜味見します~楽しみ!!
長野県では綺麗に紅葉していました。
生憎の天気で残念!
でも、帰りに車窓から~
この画像は、雨がやんで幻想的だったの撮りましたが、画像にしたら今一?




昨日は、DSのドラクエですれちがい通信というのを初めてやってみました。
雨の中、サービスエリアで一人すれ違い、帰りにアウトレットに2時間ほど寄り道して3人とすれ違い出来ました~
次も出かける時にすれ違い通信してみよう~~~
2009.11.05
2009.11.03
今日は、寒いですね~
昨日は、木枯らし1号だとか・・・
1ヶ月も早い!!
今日は、あまりの寒さで午後からコタツの番しております(*^▽^*)
寒くて動けません・・・
寒がりな私は、嫌な季節になりました。
これからどんどん寒くなるのに、どうしましょう~~
やっぱり冬眠したい。。。
昨日はんど&はあと12月号が届いたので、午後から早速作りました。
今回は、ボール紙に布貼ってオルゴールボックスです。
手作り好きでも、こういうのは苦手な分野かな?
なかなかうまく箱にならなく、何とか出来ても、サイズが今一・・・
ボンドを手や至る所に付けての完成!
まあ、もっとしないといけないのですが、いちおシンプルに出来上がり~~
ちゃんとオルゴールも鳴ります。


昨日は、木枯らし1号だとか・・・
1ヶ月も早い!!
今日は、あまりの寒さで午後からコタツの番しております(*^▽^*)
寒くて動けません・・・
寒がりな私は、嫌な季節になりました。
これからどんどん寒くなるのに、どうしましょう~~
やっぱり冬眠したい。。。
昨日はんど&はあと12月号が届いたので、午後から早速作りました。
今回は、ボール紙に布貼ってオルゴールボックスです。
手作り好きでも、こういうのは苦手な分野かな?
なかなかうまく箱にならなく、何とか出来ても、サイズが今一・・・
ボンドを手や至る所に付けての完成!
まあ、もっとしないといけないのですが、いちおシンプルに出来上がり~~
ちゃんとオルゴールも鳴ります。


2009.11.01