fc2ブログ
   
09
1
3
4
5
7
8
10
11
13
14
15
16
19
20
21
22
23
25
26
27
30
   

ハッピートイズ2007

フェリシモのハッピートイズの時期がやって来ました。
ハッピートイズとは、通信販売フェリシモの企画で、
型紙をフェリシモで取り寄せ、家に眠ってるハギレ等で作り、期日までフェリシモに送れば、
クリスマス時期に展示会場で展示した後、世界中の子供達に贈るプロジェクトです。
私は、5年前から参加し、今年も無事出来上がりました。
但し、編みぐるみはまだ仕上がってません(><)

今年は、「元気なねずみくん」です。
2匹作ったら、何だか女の子と男の子て感じとなりました。
両方贈ります。
喜んでくれるといいな~~~♪

toizu64-1.jpg


toizu56-1.jpg


toizu61-1.jpg


続きを読む

スポンサーサイト



theme : 趣味と日記
genre : 趣味・実用

tag : ハッピートイズ

ピンクフレンチレース

今年は何時までも暑いですね~
2.3日前から、朝・夕が涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑いです。
9月ももう終わると言うのね~~~
これも異常気象なんでしょうね!
月曜から10月に入るし、衣替えしないとね・・・
仕事も、10月から医事コンピューターが変わるので、月曜日の10月1日が恐怖なんですけどね~~
無事作動するのか?患者さんに迷惑掛けないか??等など
どうなるのでしょう~~~
今週は何だかバタバタしました!!

秋バラが咲いてきましたが、先週末に旅行に行っていたのと、今週はゆっくりバラを見てる余裕がなかったので、日曜日には手入れをしてあげないと・・・

旅行行く前の、ピンクの「フレンチレース」です。

bara344-1.jpg


画像では初お目見え「アルフォンス・ドーデ」
去年秋苗を購入し、春に一輪だけ咲きましたが、画像撮る間もなく咲いてしまってたのですが、今回花びらは傷んでいますが、淵にほんのりピンクがかってて、中心がアップリコットン色です。

bara341-1.jpg


さて!明日半日で今週も終わり、p(*^-^*)q がんばっ♪

theme : バラが好き。。。
genre : 趣味・実用

湯布院に行ってきました。

土曜日に休みを貰い、遅い夏休み~
「JRで行く九州」プランで湯布院まで行ってきました!
朝8時米原から新幹線で小倉まで、
時間は余裕持っていたのですが、以外と駐車場に止めるとギリギリとなり、ホームまでダッシュ!
ホームに着き、時間を確認するとあれ?乗る時間が無い??
何と、新幹線乗る時は何時も東京行きの上がりばかりだったので、疑いなく上がりホームに来ていた~
あわてて、下りホームまでダッシュ!
とんだ出発でした!!無事新幹線に乗れました(ーー;)

小倉から大分まではソニックで、革張りの座席で豪華でした。
大分から、湯布院までゆふDXで、前と後ろはガラス張りで見渡せる感じで座席があり、進行方向の前で座れば気持ち良さそうでした。
由布院まで6時間の長旅、のんびりの列車旅もいいけど、座ってばかりも疲れるものですね~
遠いと感じました。

由布院から歩いて5分の所の旅館に荷物を預け、散策開始~
色々なお店回りし、いいお天気で暑く、時々水分補給しながら・・・
真ん中あたりで、豆腐アイスを食べました。
あっさりした味で美味しかった♡
時々お店では、冷たいタオルを「首に巻くと気持ちいいですよ~」と貸してくれて、サービスがいいな~~と感心しました。
そのタオルが気持ちいいです。
この何気ないサービスがお客を呼ぶコツ(笑)
うれしいものですよね~~~
テクテクと歩いていくと、金鱗湖にたどり着き、そこから折り返しました。
青空が広がった天気で、由布岳はすっきりときれいに見えました。

DSCF1300-1.jpg


旅館まで戻る間に、もう閉店のお店も・・・
早い時間に閉まるのだとびっくりしました。
旅館に戻り、夕食まで温泉を楽しみ、ひたすら歩いた足を揉み解しながらのんびり浸かりました!
夕食は部屋食で、次々と持って来てくれ、まったけの土瓶蒸しは初めて食べ美味しかった。
お腹一杯になりました。

日曜日、朝早くから温泉に入り、すっきりした所で朝食!
1階の大広間での食事ですが、朝から色々あり、家ではしっかり&のんびり朝食とって無いので、朝の余裕も必要だと思いましたね~
のんびりした後、チェックアウトし、駅で荷物預け、馬車の予約しようと思ったら、馬の体調不良で2頭休みで1頭のみの運営なので、すでに一杯!
クラッシクカーのスカーボロの予約し、その時間まで、前の日に行って無いとお店などに行く事に・・・

この日も暑い1日で、途中休憩のつもりでコーヒータイム

DSCF1326-1.jpg


クラフト店の2階なんですが、おしゃれな感じでよかったです。
え!お客さんが居ない~それはね!
反対の向こう側がクーラーが効いてて、こちらは扇風機のみで、どちらにしますか?の事で、
景色のいいこちらにしました!!

チーズケーキやプリン、いつもなら食べたいのだけど、この2日間、一杯歩くのに全然お腹が空かない・・・何故???
それはね~あまりの暑さに、時々水分補給してるのが効いたのね~
間食がほとんどしなかったな・・・
そんな中、とっても素敵なお店を見つけました。
「詩の館ポエムハウス」で城たいがさんが書かれた詩なんですが、
とっても可愛い上にいい言葉です。
気に入って買った湯のみ
DSCF1347-1.jpg


DSCF1349-1.jpg


木の箱に入ってあり、持って帰るのは重かったですが・・・(笑)
この言葉は、焼酎ラベルにもなっています。
さすがにお土産に、焼酎持って帰るのもな~焼酎は諦めました!!
で、この湯のみ持って、歩きましたよ~~

予約した2時にスカーボロに乗り、1時間ほど観光~
DSCF1337-1.jpg


温泉の水を利用して欄を育ててる所に行きました。
DSCF1332-1.jpg


その後、お寺と神社を回り、駅まで戻ってきました。
帰りまでの1時間、近くのお店で最後のお土産買い、
4時に由布院を出て、米原に10時に着きました。
よく乗って、よく歩いた2日間でした。

本日は、掃除、買出しなどで終わった1日!
明日から又p(*^-^*)q がんばっ♪






theme : 趣味と日記
genre : 趣味・実用

咲きました~

今日は、昨日と比べてすごくいいお天気なのに・・・涼しい~~
秋晴れという感じで、昨日がこんないいお天気と過ごしやすい気温だったら良かったのに~~~
と空を睨んでも仕方ない・・・

昨日咲き初めだった「ビクトルユーゴ」がきれいに咲きました~
大輪で惚れ惚れです。
9月からバラの秋苗予約が始まり、今年は買わないで我慢しようと思っていたのですが、
欲しそうにしてるが見えたのかな(笑)
主人から「買ってもいいよ~」と了解を頂き、
もう早速、どれにしようかな???と選んでおります。
又増えます。。。
これを励みに、仕事頑張ろう♪

bara337-1.jpg

theme : バラが好き。。。
genre : 趣味・実用

tag : バラ

あじぃ~~~

今日も蒸し暑いです。
この湿気がなければ、もう少し動けるかも・・・
朝から、暑いよ~~~~
フェリシモのハッピートイズも、あと少しだと言うのに、なかなか進みません(><)
綿が余計にあじぃ~~~~

少しは涼しくなるかと、朝から愛車の洗車するのですが・・・全然!!
珍しい事するから、雨降るかも(^_^;)

この暑さでも、雑草と花は元気よね~
草むしりは、涼しくなってからにしょう~~(ーー;)

真っ赤なバラ「ビクトルユーゴ」が咲いてきました♪

bara336-1.jpg


赤つながりで・・・「キャットテール」
ネコの尻尾みたいで、触り心地良く、私は好きなんです。

hana56-1.jpg


花では無いけど、これも今年はきれいに色が出ています。
「ハツユキカズラ」

hana57-1.jpg


1ヶ月前に、職場の講習会で「アロマテラピー」があり、その時10センチほどの「ローズマリー」を頂き、挿し木で増えると聞いたので、水に浸していました。
一向に根が出なかったので、諦めていたら・・・何とこんなに伸びていました~
本日植えてあげました~無事根付くでしょうか???

ha-bu1-1.jpg

theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

ブルーリバ&エブリン

昨日は、職場仲間の送別会&歓迎会でした。
3年半ほど勤めた若い子で、内科Drが近くで開業をするのでそこに行くんです。
とっても気がつき、良く動いてくれ、何時も明るいので、居なくなって寂しいけど、近いのだからいつでも会えるでしょう!!
歓迎会では、少し遅いのですが、5月に入ってきた2名!
研修3ヶ月も過ぎ、さすがに若いので覚えも良くうれしい限り・・・
しかし、これでも人手不足なのよね~~~~~~。

昨日の料理は、和風の居酒屋?て感じかな??
車なので、ジュースとウーロン茶で・・・
デジカメ忘れたので、画像が無いけど、お刺身、サラダ、湯葉巻き、鯛とマツタケの蒸し焼き、天ぷら、キノコ炊き込みご飯、白玉ぜんざいなど、
とっても美味しかったです。

本日は、バラ画像!
可愛く咲いていたので・・・
少々葉っぱは黒点病が・・・
赤紫を少し薄くした感じで、「ブルーリバ」です。

bara333-1.jpg


返り咲きの「エブリン」
薄いピンク色で、中心がクリーム色です。

bara335-1.jpg

theme : バラが好き。。。
genre : 趣味・実用

tag : バラ

ムシムシと・・・

毎日暑いですね~
本日もムシムシと湿度が高いのでは・・・
昼間に雨が降り出して、少しでも涼しくなるかと期待したけど・・・
見事に期待を裏切られました(><)

暑いと、体もだらけるし、手作りも全然進みません~
トールは少しお休みして、そろそろフェリシモのハッピートイズに本腰を入れようと思って、型紙を切り始めました・・・
今年は、編みぐるみもしてみようと只今少しずつ編んでますが・・・
何時出来上がるのやら???

家の前では、コスモスが咲き始めました~
この花を見ると秋だな!!と感じます。
(・・?!んっ?? こんな色のコスモス初めてみました~
植えた覚えないぞ??何処から種が飛んできたのでしょう!!

kokumosu1-1.jpg

kokumosu2-1.jpg

コスモスといえば、この色が定番でしょう!!

kokumosu4-1.jpg

kosumosu5-1.jpg

黄色もコスモスの一種?毎年きれいに咲いています。

kosumosu6-1.jpg

theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

トール4作品目

今日は台風の加減か蒸し暑いです。
涼しくなって、過ごしやすくなったと思ったら、すぐに夏に逆戻りし暑い・・・
この台風は、関東直撃とか・・・被害が無い事を祈ります!

月曜日から、口内炎は出来、肩こり&リンパの腫れ等で体調が悪く・・・
ここ数日パソコンもしないで、即寝ておりました~
火曜日がピークだったかも・・・仕事してても1日中集中力が無かったです!!
何とか回復~~~~

日曜日に出来上がったトールペイント4作品目キャンディ入れです。
ニス塗って乾かしていたので、日曜日にはアップ出来なかったんです。。。
今回は、描く所が少なく早く出来上がった・・・
ベタ塗りは楽しいかも~~~


to-ru11-1.jpg

theme : トールペイント
genre : 趣味・実用

tag : トールペイント

涼しくなりました

先週は、雨が多くジメジメとした蒸し暑さと洗濯物が乾かなくて・・・
暑くても晴れが良いとおもってしまいました!!

やっと昨日から晴れ、風が心地良いです。
外では、ミンミンゼミが鳴き叫んでいますが、大分涼しくなったものです。
朝・夕は肌寒い感じです!!
このまま夏が終わり??
そんな簡単では無いですね~~

今日は、バラの周りの草むしりしました。
ず~~~と気になっていたのよね・・・
猛暑の中で一番元気なのが雑草!
どうしてこうも元気で居られるのか不思議です。
後は、ミニ花壇・・・これは見て見ぬ振り(^_^;)
後日に・・・
そのミニ花壇の中で今年もシュウメイイクが咲きました~
5年前に2株買ったシュウメイギク!増える増える~~~
春には、少し刈り取るのですが、夏頃からぐんぐん成長します。
今年は、さすがに猛暑!少し少ない気がします。


syumeigiku2-1.jpg

syumeigiku4-1.jpg


そのミニ花壇で一緒に植わってる花ザクロ
観賞用で、今年も可愛い小さな実を付けました~

hanazakuro1-1.jpg

theme : ■お花が好き♪
genre : 趣味・実用

プロフィール

☆uepi☆ 

Author:☆uepi☆ 
ようこそ、なごみるーむに♪
ドール&ベア中心に作ってますが、色々作りたい物は一杯!地道に更新したいと思います。
バラとクリスマスローズなど花が大好きで、ハンドメイドの合間にガーデニングの花も載せたいと思います。

鳩時計

FC2カウンター

植林

FC2ブログランキング

ランキングに参加しています。

FC2ブログランキング

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

カテゴリー

森永

最近の記事

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: