2007.03.04
今日はポカポカ陽気ですね~
あぁ~~~窓全開にしたい~~~
洗濯物外干したい~~~~
お布団干したい~~~~~
スギ&ヒノキが終るまで我慢!我慢!(ーー;)
お待たせしました!!え!待ってない?
「ひなちゃん」が完成~(*^^)v
昨日苦労してジョイント締めたけど、まだ少しゆるかったかな??
最後は主人にも手伝ってもらって・・・(^_^;)
ピンク色のカールの掛かったモヘアでハニーゴールド
35センチベアが作りたくて購入したモヘアです。
型紙は市販で作りました。
しかし、最近小さなベアばかり作っていたので、1年ぐらい放置してました(^^ゞ
今回作るきっかけになったのは、以前にも書きましたが、シュタイフ社の日本限定べア「ひなちゃん」を見て一目ぼれにて・・・
「ひなちゃん」の由来は、日本では最も人気の名前「ひな」だそうですよ!
私の由来は、3月3日ひな祭りに誕生するから「ひなちゃん」と命名!
勿論シュタイフ社の「ひなちゃん」に対抗もしてますがね~
今後、服も作ろうと思って、あえてリボンも付けてません。
15センチベアと一緒に画像とってみました~

あぁ~~~窓全開にしたい~~~
洗濯物外干したい~~~~
お布団干したい~~~~~
スギ&ヒノキが終るまで我慢!我慢!(ーー;)
お待たせしました!!え!待ってない?
「ひなちゃん」が完成~(*^^)v
昨日苦労してジョイント締めたけど、まだ少しゆるかったかな??
最後は主人にも手伝ってもらって・・・(^_^;)
ピンク色のカールの掛かったモヘアでハニーゴールド
35センチベアが作りたくて購入したモヘアです。
型紙は市販で作りました。
しかし、最近小さなベアばかり作っていたので、1年ぐらい放置してました(^^ゞ
今回作るきっかけになったのは、以前にも書きましたが、シュタイフ社の日本限定べア「ひなちゃん」を見て一目ぼれにて・・・
「ひなちゃん」の由来は、日本では最も人気の名前「ひな」だそうですよ!
私の由来は、3月3日ひな祭りに誕生するから「ひなちゃん」と命名!
勿論シュタイフ社の「ひなちゃん」に対抗もしてますがね~
今後、服も作ろうと思って、あえてリボンも付けてません。
15センチベアと一緒に画像とってみました~

スポンサーサイト